人生の転機になるようなセッション やっぱり変化があると、 私もやってて楽しいな〜 今回は、 他人に合わせて、貢献してあげることで、 良くエネルギーが回ると信じて、 頑張ってきた、これまでの人生30数年 他人のために自分を …
2020年11月
23件の投稿
本来の自分に戻るセッション パートナーシップ・男女関係 その人の本来の男性像、女性像に戻る こんな自分の要望をオープンにしたら、、 変態になってしまうんではないか そんな面白い!!概念を外してみました!! お手伝いする私 …
心から歌う、演奏するためのセッション 好きなずなのに、 なんだか疲れてきてしまっている、 この世界の様子で、そういう感覚の良い人たちが増えてきてますね 目覚めようか、迷っている魂を持っている人たちじゃなかいかと そういう …
真ん中のパイプが、 少し左に傾いているのを発見したのだけど、 よく見てみたら、 そもそも穴が印より右に開いているから、曲がっているようだ 傾いているのは、トラエリの …
色が似てるけど、 たくさん弾いて消耗して、人の油で色が変わったのと、 もともとこういう色で出来てる鍵盤は違うのか 作るときに、オイルでも塗っているんだろうか? それとも、木材の種類? まだ木材の種類と …
ルネサンスなどの古いオルガンのストップレバーは、こんな感じ ボローニャ中心部にあるオルガンで二番目に古いオルガン、 しかも、オリジナルに近い形で残っているもので、これが一番良いという人も居るくらい だ …
貴重な古い鍵盤 1685年 So delicate keyboard このくらい古い鍵盤は、 質がとても良いのだけど、 あんまり沢山残ってないので、貴重です ボローニャでも何箇所って数えるくらいで …
欧州も、コロナで大変ですが、今回は、ミサはまだ開かれています♪ オルガンを弾く時間がたくさん来てて、有難い 祝日付随した週末、開けてみたら、 ミサ六回も弾いてた まるで、日本で弾いてたブライダ …
四角なかわいい街 クレバルコーレ この絵は、1802年のもの。 教会のオフィスがある廊下に、飾られていましたーー 素敵!! 教会では、もう夕方を過ぎているのに、 フェスタの準備をしている人たちが働 …
what to do 何をするか、したか、 で判断する世界から、 How to be どうあるか、 居るかの世界に移る どんな良い状態で入れるかに、点数付けたら、 あなたは、い …