お土産にと、ヘアースタイルの本か雑誌を探していたのだけど、 普通の本屋にも無く、 雑誌屋さんにも無く、 うーんと、 シャンプーなどを沢山扱っているお店で、 本ある? と聞いたら、奥から出してくれました😍 有名な本だよって …
2019年7月
31件の投稿
聖マルティーノ教会の裏側にあたる、 Via delle Molineにあるお店、 入り口は小さいのだけど、 中に入ると、広い! 昔はここも聖マルティーノ教会の一部だった場所です。 いろんな教会で、教会の場所だったところに …
ルッコラ、が好きなのだけど、 やっぱり大根に似ているところがあるんですね😃✨ 大根があんまり売っていないイタリアでは、 代わりにルッコラを食べると良いのかも?? https://foodsli …
もしかして、 頑張って、努力から、現実が変わるのではなく、 それによって、 変わっただろうと自分が信じるから、現実が変わるんだろう! ということは、 頑張らなくても、変わったと自分で信じること …
聖ドメニコ、来月はじめに、 大きな祝日があります㊗️ 800年と!! 知り合いの修道士さんに、4日のチケット、招待状をいただきました♡ 800年の記念行事に、立ち会えるとは、、2019年って、 …
ボローニャの広場に出るマーケット❣️ 毎週水曜日?木曜? まだよく分かっていないのですが、 駅から中心部に向かう大通り横に、マーケットが出ます。 先日、帽子を無くしてしまったので、 あちこち、探しに歩いてま …
フィレンツェのアカデミア前には、クリスチャンの組織がやっている売店があり、 そこでは、組織から来ている人が、働いています。 ふつうのお店とは違うのです。 私がお話した方は、オランダからいらしている方で、 そ …
7月16日は、カルメル会の特別な、マリア様の祝日でした🤗 San Martino a Bologna 🎶 この日に合わせて、出される美しいマリア様の木製の像。 18世紀のものだそ …
ホメオパシーを処方してくれる薬局のカウンター、 待っている間に、パシャリ😃 フラワーエッセンスが普通に、そこに置いてあります❣️ お店の入り口で、番号を取って、 待ちます。 薬剤師のような専門のスタッフとお …
生いちじく、桃(いくつか種類あり)、そして、メロンの旬ピークになってきました 日本では、高級なイメージのあるメロン、 ボローニャでは、ポピュラーな果物です、 夏になると、毎日メロン、みたいな感 …