周りの人たちは、鏡です。
自分が思っていることを映し出してくれています。
今日、誰かが言っていたことで、嫌だったこと、気になった言葉は有りませんか?
あの人は、あんな嫌なことを言ってきて嫌な人だ、勝手な人だ、と感じたりしたことは、
ありませんか?
誰でも、ふとしたときに、良くあることじゃないでしょうか。
私もたびたび見つけています。
実は、それは、
自分の中にあるものを、明確に映し出してくれているんです!
否定したいけど、でも、自分でも実はそう思っていたりします。
だから、周りから言われると、嫌な気分になったりします。
自分がそう思っていると、周りから言われてしまう、
世界は、そういう構造になっています。
悪いことを言ったその人が悪いわけではなく、、
実は、教えてくれているんです。
自分がそう思ってしまっている原因を見つめて、取り除くと、
そう言われなくなります。
自分が変わると、周りの世界は変わっていくんです。
エモフリで、自分が気にしていることを、除いてみると、、
周りの言動は、変化します☆
自分で、自分の世界は変えていけます!
アンナのエモーションフリーセッションの申込みは、こちらから。