新しいことを、やってみる。
自分が参加するだけでなく、自分が開催してみる!!
というのを、今日やってみました。
このおうちに居る時間が長くなり、オンラインツールのZOOM
もう多くの人が使っているんじゃないでしょうか。
無料枠では、個人トークと、複数人は40分の限定が入るので、
まだ有料登録していないし、、複数人のミーティングホストはできないなって、、
そう思っていたんです
そしたら、
昨日からオンラインで始まった音楽院のフランス語授業(滞在許可証を音楽院の学生でもらっています)
で、なんと、先生が無料会員じゃないですか!!
ちょっと驚いたものの、学生たちは、ラインが切れるとサクサクと、みんな新しいラインに復帰してきます。慣れたもんです。
2時間のレッスンで、結局3回も更新。
語学の先生なので、いまあちこちオンラインレッスンしているはずなのに、
無料会員でやっているのか、、
なんだ、これでも有りなんだ!!
って、思い、
今日は、グループのミーティングを開催してみることに!
しかも、朝、急に決めて午後開くという(笑
誰か別のメンバーが開いてくれないかな、、
そんな風に待っているのって、ね。
ただ、そんなつもりで、思い付きで、開催したのですけど、
大きな収穫が有りました!
さて、考えるわけで、誰が来てくれるだろうか?? これは無駄だったんじゃないだろうか??
失敗したら、悪いな、どうしようかな、
いろんな思考が面白いように、出てきます。
誰かが開催してくれるのに、乗っているだけの視点では、
ふーん、なんかよく分からないし、面白いのかな、ただ話したい人集まれなんて、ミーティングの意味なんてあるのか、
そんな風に、場合によっては、批判的に、見る人もいるかもしれません。
それが、開催してみると、
違う視点に立てるんですねーー!!
これは、「やったことがある人しか分かりません」
ましてや、有料で、そういうミーティングを開いている方は、すごいな、
なんて、思った次第です。
とはいえ、
ネガティブな思考は、そういった重い現象を引き寄せるわけです!!笑
なので、それに気づいたら、、
重い気持ちを手放して、
必要なものが起きるはずだ、大丈夫だ、というところに、フォーカスしていきましょう♡♡
私は、もちろんエモフリで、手放して、
楽しい現実を作っていきます。