〇〇が必要だと言う人もいれば、良くないものだと言う人もいる
自然豊かな田舎が好きな人もいれば、
混雑している都市が好きな人もいる
人生に、何をしに来たのか、人によって違うわけだから、
どっちも有りのような気がする
何が苦手、たとえば話すのが苦手でシャイ、
一見、話せる人のが有利で良い気がしてしまいますが、
話すのが苦手だと、どんな体験になるんだろう、
と思って、それをしに来ているとしたら、
それも有りか!
得意な人には体験できない人生ですよ、
面白い魂だな、と思うわけです🤣
そう思うと、
苦手、あって良いんです
これ、苦手だなーーー、 そんな自分ダメだなーー
そんな風に思わなくて良い
苦手だから、できる体験があるのか
得意な人には分からないだろう!!いいでしょうーって、思いっきり体験する
あなたは、どんな面白い苦手を持ってますか??
また、端から見ると困ってそうに見える人も、
別に全然困ってなくて、
その面白い経験のために、来ているわけで、
どうそ楽しんでね、と見ていればよいのだよね!
そして、
私たちは、
自分が何しにきたか、に集中するのが大事!!
周りをそんな気にする必要はない。みんな、だって違う目的で来ているのだから、比較しようもないしね。
それでも、
苦手が気になって、
また、周りと比較してしまったり、
日々が、楽しめない方は、エモフリへどうぞ笑