受け取り上手になる方法🐟
自分の存在の価値を認める、
自分をより好きになる、
周りへの許容範囲も広がる
受け取れると、周りもハッピーになる。
そう、周りがハッピーになるんですよ!!
ずいぶん前に受けたコンサルで、教えてもらったことがあります。
あなたが有難うって感謝で、受け取ると、その人にはもっと素晴らしいものが他から届くようになっているのよ、と。。
理解はしたものの、
実際の生活で、そのときに思い出すことはなく、、
いまになって、やっと分かった私!
私がほしいなーと思って、届いたもの、
いやでも、人のものを取ってしまうようで、悪いな、とか、
私には、相応しくないんじゃないか、、
なんていって、
受け取らない。
やっちゃってました笑
でも、素直に、受け取ったら、
それをくれた人には、その人にもっと相応しい、もっと大きなものが届いていたはずなのです。
そういうことなのです。
その人が、それを大事に持っている、と思っているのは、、私だけだったかもしれない。
そう思っている私の思考が、結果的に、反映されているわけです。
この原理を、よくよく理解していることが、
結構大事だと思う
では、どうやって、受け取れるようになるか
自分のしたことに、ジャッジをしない(あとから、あれこれ考えない)
自分の行動にOKする
そうやって、少しずつ、自分を大事にしていくと、
いろんなものが、欲しいものが来たときに、
素直に受け取れるようになります
より大きなものも受け取れる器になって、
周りにハッピーをもたらしていきましょう🥺