お正月に、
とても貴重な瓶詰めの、「焼たらこ」
(日本から持ってきて一つしか無い!)
を開封〜〜😋✨✨
ロンドンにある日本食材のネットショップも、
イタリアにも、
あちこち見ているけれど、見つからない、たらこ(明太子も)
たらこふりかけは、見たことあります、それでも珍しい。
炊き立てのご飯に、焼たらこ❣️
美味しい。
日本からまた持ってこようと思いました。
なので、海外にいる日本人へのお土産、貴重なもののひとつは、「焼たらこ」瓶詰め。
日本でも、どこのスーパーでも置いている、というわけでもなく、
私は、相鉄ローゼンで買いました!
ちなみに、
お米は、欧州産のコシヒカリです😃
(日本から届く国産米よりかなり安価です、国産米の半額くらい)
日本のお米は、現地のより高いですが、入手は可能です。
もち米は、珍しいです。
私がボローニャで買えるのは、タイ米のもち米だけです。
そして、お餅自体も、珍しいです。
イタリアで入手しずらしもの、また別途ブログに書こうと思います^^