たびたび面白い夢を見るのですけど、
今回出てきたのは、あるワーク。
私は参加者の一人で、ワークショップに参加していました。
そこで、やったのが、小さなお菓子を2つのパターンで、相手にあげる。
何度も試すので、小さなお菓子をさらに、何等分にもして、
わずかな欠片をあげるのです笑笑!!!
あげる人「~~ほしいですか?」← ほしいかどうか確認する
もらう人「はい」
☆お菓子をあげる☆
もらう人「ありがとう」← 感謝を伝える
2パータンというのは、お菓子の渡し方。
1.普通に渡す
2.非常に渡しにくい方法で渡す
(文字に書きにくいのですが、左手を右側にして、右手を左手の下から、渡す、、、つまりは、いや無理でしょっていうくらいな渡し方で、なんとかお菓子を相手に渡す)
2の後者であげると、渡した人は、嫌ななエネルギーを受け取って気分悪くなる、という効果が出ます
なぜか、夢の中では、私は受け取る方しかやっておらず、
ある方が、2の方法で何人かあげたのちに、
私に普通に1で渡してくれて、これですっきり!!!、としている様子を見て、
へーって、思っていました
夢の中では、あまり実感のなかった私。
注目してたのは、お菓子。
はじめに出てたのは、ハイチュー、みたいな。
しかもそれをさらに6等分くらいに小さくして!
そのあとに、いろんな形のラムネ。
私はラムネ好きだけど、ラムネって、ちょっと酸っぱいから好みがあるんじゃないかな、
いい気分にならない人もいるんじゃないかな、
なんて夢の中で、考える私。
夢って、たいてい、どこか変ですよね
さて、
起きても、覚えていて、
ふと、そうかと下りてきたのは、
無理して、なにか他人にあげても、それって、良いエネルギー流れないんだよ、
というお話だったということ☆
この日は、もう一つ不思議な夢を見てて、
私が楽器と対話していると思っていたのに、弾いていた私のところに、
ふと、やってきた人が(はじめは分からなかった)すさまじく楽器とお話できる人で、、
超びっくり。
上には上がいるんだ、なめてた、と夢の中であれこれ考えてました。
でも、なぜか楽器はピアノらしい楽器で、いや、私はピアノと対話したくないし、とか言い訳もしてみたり。。
この夢の真意は、もしかしたら別のところにあるのかもしれません
夢って、面白い。
あなたは、どんな面白い夢、見ましたか?_