ミサのパン🥖のエネルギー✨✨
オルガン弾いていると、
なかなか受けれる機会を逃してしまうのだけど、
なるべく機会を探してます😊
というのも、
場と、人、によってエネルギーが違うからです❣️
すごい場で、すごい人が、しっかりとした形式で、人々に渡すパンには、
小さくても、
幸せなパワーが、エネルギーがたくさん入っているのです!!!
エネルギー的に言えば、イエス様の奇跡は、そのように解釈できるのかもしれないと、最近感じています。
最近の興味深かったのは、
とてもカラフルなエネルギー🌈
いろんなものが入ってて、
学生、学者教授向け📚
インスピレーションが上がりそうなエネルギーです。
でも、一般人向けには、ちょっと複雑すぎる気もしてます。
そして、
もう少し方向性を絞った方が良いような、
要は、その人が目標を絞っていないのです。
もう一つは、
ワクワクして、受け取りに行ったら、、
すごく悲しいエネルギーのパン😮
かなりビックリ、予想外でした。
悲しみのエネルギーが詰まったパン、、
えーって思ったけど、
それで何かを思い起こす、思い出すことによって、
その記憶が流れるキッカケになるわけです🌞
さらにもう一つ、
すごいエネルギー高いわけではないけど、
とても安定した方。
その日は、嫌なことのあとで、私は少しまだイライラと怒っているものが残っていて、
でも、そのミサでパンをいただいたら、
そのイライラが無くなりました♡
すごーーい!
そして、そのあとのオルガンは、とても平和に弾いていました♪
私がオルガンを弾くのは、瞑想をするのと同じようなもの。
コンサートに向けて練習、準備をするわけでもなく、無理にレパートリーを増やす必要があるわけでもなく、
ただ世界に向けて、その場のエネルギーを整えるために、
楽しく幸せな音楽を作る♡
それを、その日の朝のパンは、助けてくれました^^
普通に話して、その人を分かる以上に、
エネルギー見ると、その内面が見えてきたときに、
おおーってなります✨
でもこれは、たぶん特別に強い人と場の場合だけかもしれません。
大抵は、真面目な良いエネルギーが詰まってます🥖
写真は、
イタリアにしては、ふわふわ目のパン、
よくあるパサパサで固いのは、あんまり好きじゃないです🥯