ヴェネツィアへ🌊
久しぶりに、
ボローニャ街の外に出てきました🚃
ヴェネツィアに音楽の背景を勉強しに🎶
やっと思い立ち、
決めたら、早い!!
数日後には、ヴェネチアにオルガン弾きに行ってきました♪
ボローニャからヴェネツィアまでは、
電車1.5-2時間ほど、日帰りできます。
2つの教会にアポを取っていきました。
一つ目、
ヴェネツィア🌊San Salvador
美しいルネサンスのケースに、
アーレントのルネサンス期モデルのオルガンが入った、
少し複雑な事情のあるオルガン🎶
メールロなど、当時のオルガンを想定して作られたようです😊
オルガンは、さすがアーレント、よく出来ていますが、
ストラリバリにも言えるように、
モダンに作られた楽器は、
古いオルガンのクオリティには、ほど遠い
誰か、まじめに、研究して、
古いオルガンくらいのクオリティのものを作ってくれないものだろうか!
チューニングはとても合っているし、
音もうるさくなく、風圧は柔らかい、
鍵盤はとても繊細✨
でも、1つ1つの音色は乏しいです😐
エネルギーが弱いんですよね。
教会の残響も短めでした。
San Salvador, Venice, S. Marco, 4835, 30124 Venezia VE, Italy