このイギリス出版社の名前でもあるJohnから、
この素敵な楽譜をいただいた😍
ボローニャの大聖堂、聖ペトローニオで、
幸運にも、いつもオルガンを弾かせてもらっているわけですが、
ここには、世界中から、いろんな音楽関係者がお客様で来るので、
それも、とても面白いんです♡
今回は、イギリスから楽譜出版社をしている方と、そのお友達がいらっしゃいました!
オルガンのご案内をお手伝いしたあと、
楽譜屋さんに一緒に行ったり、ほかの教会を見に行ったりと、
ご一緒して、
この楽譜をいただきました!
表紙はとてもお洒落✨
古い写本からの楽譜ですよ!!
またコレクション、また一つ増えました💕
スペイン、ポルトガルのことも、とてもご存知で、
ポルトガルに、6つのオルガンがある教会があって、
そこには6つのオルガンのための楽譜が残っているそうな
彼が行ったときは2つしか修復し終わっていなかったけど
いま6つとも終わったと。
いやいや、
でも6人のオルガニストが集まらないと弾けないって、
すごい曲です😳
Youtubeで検索すると出てきます。 Mafra という街です。
シンフォニーなので、
私が専門とするような古い音楽ではなく、それは、ちょっと残念です
トラックバック URL
http://annafree.info/archives/1697/trackback