ボローニャの聖人ペトローニオが建てたボローニャで一番古い教会、
聖ステファノ教会。
そこに、エルサレムのキリストのお墓を模して8世紀に作れられた特別なお墓があり、
聖ペトローニオの骨がここに置かれていました
(現在は、聖ペトローニオ教会にあります)
このお墓、毎年、
復活祭のあとの週だけ、公開されていて
中に入れるということで、
私も、今回はじめて、入ってきました!!!
さすが、エネルギー、良かったです♡
入口は小さいので、潜って入ります。
中は、人がなんとか立てるくらいの高さがあり、
澄んだ、安心できる空間です。
ちょっと人が少ないときをねらって、
瞑想して、メッセージいただいてきました。
中には、エルサレムのお墓の岩の一部が置かれています。
どうやら、この石のエネルギーが高いらしいです。
そのエネルギーがこの良い空間を作ってくれているのかもしれません。
この時期、一週間しか開いていませんが、
開いていないときは、
ぜひお墓の裏側に回ってみてください。
柱があり、少し潜れるようなところは、
エネルギーが感じられます。